マップご使用者の声

H27/07/09 神奈川県横浜市の女性街道ウォーカーT.Aさん

日光道中を歩き始めてちょうど2ヶ月、11/08に無事にゴール致しました。
 
通った回数は計7回、うち最終回は日光に一泊二日したので、日数としては8日です。
 
ウォーカーの人数だけ楽しみ方があると思いますが、私の楽しみ方は「毎回20kmのマイペース」。
 
初めて訪れる名もなき道(・・・名もなきどころか、天下の日光道中ですネ!)を、気ぜわしく通り過ぎるのが勿体なく、街道の雰囲気を味わいながら歩きたかったため、あえてスピードを上げずに、行程を楽しみました。
 
 今回、最後まで楽しく歩くことができたのは、貴事務局のマップのおかげです。
巻物スタイル、便利ですね。
 
市販のガイドブックの地図の場合、地図が何ページにも跨るため、断片的になりがちですが、
巻物スタイルの地図は、一本の道を途切れることなく俯瞰できます。
 
そう!まるで車に搭載されたナビゲーションシステムを、プリントアウトしたようでした。
また、見やすいだけでなく、ロールプレイングゲームを進めるようなワクワク感がありました。
 
ゴールインして改めてマップを見返すと、この2か月の行程が、すべて一本の道の上の出来事だったと、改めて感慨深く感じます。
 
また、何事も挫折しがちな私が最後まで続けられたのは、巻物地図だけではなく、貴ホームページの記事が面白かったからです。
貴ホームページには、街道の紹介や紀行文のみならず、情熱と迫力を感じました。
 
よく「背中を押された」という言いまわしがありますが、背中を押すどころか、ホームページから「おいでおいで」と、
腕を引っ張っていただいたような感じです。
 
街道を歩きたいとぼんやり考えたときに、インターネットの検索で、最初に出会ったのが貴ホームページではなかったら、実行に移さなかったことでしょう。
 
現在は少しづつ東海道を歩いております、今年の元旦に歩き始めました。
12月31日にゴールして、そのまま京都で年越しをするという、これまた楽しいプランを考えております。
 
今後ともよろしくお願いいたします。

 H25/04/04 神奈川県横浜市の街道ウォーカーK.Tさん

こんにちは。
昨年末、貴街道マップを購入させて戴いたK.Tです。
素晴らしい地図に出会い、感謝の気持ちを込めて、その後の状況をご報告させて頂きます。

マップの素晴らしさ
1.・街道歩きで知りたい情報がすべて網羅されてる。
 ・名所旧跡:ピンク網掛け
 ・地名:イエロー網掛け
 ・ポイント:ブルー網掛
 ・宿泊宿の詳細迄掲載
 ・その他、宿間距離、方位、縮尺距離又、故事を含む説明書きは街道本を読んでいるようだし、判り難い道筋は詳細  説明迄付いて
2. コンパクトな使い易さ
 ・常時ポケットに入れて使える大きさ
 ・一枚が8〜10km程度の長さ
 ・切り込みを使い右から左に直線的に収録
 ・私は100円ショップで購入したA6サイズのソフトカードケースに1枚づつ入れ使っています。
3. 情報の新しさと正確さ
 ・足で実際に歩かれて作ったマップと実感できます。
  絶えず工事でルートや位置が変わる中、Latestな情報をこれだけ盛り込めれば素晴らしい。
 ・本陣跡など実際の遺構が無い場合は現有の場所を明示してある。
 ・街道からある程度離れた名所旧跡も表示あり。

マップとPCの路線情報を見ながら計画を立てるのは、楽しいものです。

 H24/05/03 静岡県駿東郡の街道ランナーM.Mさん

先日、「日光道中」の地図を送っていただいた者です。

4/29に日本橋をスタートいたしました。

この地図、最高ですね!
売り物ではありますが(笑い)、感謝したい気持ちが一杯で、連絡させていただきました。

去年、東海道と姫街道をやりましたが、地図にはほとほと苦労いたしました。
最初から御社の地図を知っていれば、あんな苦労はなかっただろうに・・。
まあしかし、その苦労があったからこそ、御社の地図の素晴らしさが分かったともいえるわけで・・。

私の旅は、「走り」です。休日利用なので、なかなか思うようには進みませんが、日光を完走したあとは、奥州、甲州、中山道と巡っていきたいと考えております。

なお私は、静岡県三島市より、「いいものPR大使」の任命を受けております。
今後も、何かアドバイスいただければ嬉しく思います。

ブログも開設しております。ぜひ一度ごらんください。
「旧街道ひとり駅伝・膝栗毛」
http://toukai53.exblog.jp

 H23/12/13 愛知県名古屋市の歩く旅人S.Oさん

 ありがとうございました!

12月11日無事に京都三条大橋に到着出来ました。

10月24日に東京日本橋をスタートし、何度かに分けて歩き続けて東海道五十三次を20日間でゴールを迎えることが出来ました。
五街道ウォーク様には大変お世話になり感謝!感謝!感謝!で言葉には言い尽くせません。

歩く途中では「え!こんな所まで」と思うような細部に至るまで記入され本当に助かりました。
この地図が無ければ1号線ばかり歩いて神奈川の権太坂ぐらいで嫌になって歩くのを止めていたと思います、本当に有難うございました。

最後に書かれていた「体を休めたら、次は中山道にでも繰り出してみますか」に、はやくも少し心を動かされています。

 H23/11/02 愛知県名古屋市の歩く旅人S.Oさん

 東海道五十三次地図を頂き有難うございました。

私は平成23年10月24日(月)の朝に江戸日本橋を出発し6泊7日で由比宿まで行くことが出来ました。

今回お送り頂いた地図のおかげです、本当に素晴らしい地図には感謝!感謝!の連続でした、曲がり角や信号の名前、細い脇道の指示など数えたらきりがありません

最近の所では、富士川橋を渡り東海道新幹線のガードを潜るところで「行き止まり側に入るガード下」の指示で前を見るとガードのコンクリートしか見えず本当に行けるのだろうかと実際行ってみると、なんと防空壕のような「穴」が見えるのではないか!スゴイ!こんな道は地元の人でも知らないのではないかと感心しました。

これから京都までは、まだまだ距離はありますが、どんな出会いがあるか楽しみです。

有難うございました。

 H23/10/31 神奈川県横浜市の街道ウォーカーY.Sさん

昨日、100年祭の準備で大騒ぎの日本橋を後に、送っていただいたガイドマップを軟質ビニールの書類ホルダーに入れて、AM9:00に東海道五十三次の川崎宿を目指して歩き始めました。

ただ眺めていたときはこのマップは役に立つのかなとチョット不安に思っていました。
しかし、実際に歩きながら見てみると実によく出来た地図で驚きました。

特に道を折れ曲がったり、旧道へ入る地点が、目印等が的確で迷うことなくスムーズに歩けました。
実際に歩いて得た情報を書き加えながら作った様子がよくわかりました。

このガイドを頼りに京都三条大橋に到達する日を楽しみにしています。
有難うございました。

 H23/01/15 神奈川県厚木市の女性街道ウォーカーY.Nさん

2007年に東海道地図を送って頂いた者です。

3年半をかけ やっと昨年10月に三条大橋に到着しました。
方向音痴の私が 一人で歩き始めたものの 不安でいっぱいでしたが地図とHPのお陰で迷うことなく歩けました。
ありがとうございました。

私の話を聞いて ご夫婦で歩き始めた人もおり 輪が広がっています。

 H23/01/04 東京都豊島区の女性街道ウォーカーA.Uさん

あけましておめでとうございます。

ご連絡遅くなりまして失礼いたしました。
12月17日に地図を受け取りました。別送のお手配ありがとうございました。

甲州道中の地図を両親が非常に喜んでおりました。
小さくて携帯に便利なのに情報量が非常に多く、宿泊情報まで入っているのに驚いておりました。
また縮尺が正確で一定なので、距離や時間の目安がつけやすいようです。
地図を利用していらっしゃる方々の情報提供で、地図がアップデートされるのも良いですね。
父はもともと他のサイトの情報を参考にしていたそうですが、目印(とくにコンビニやガソリンスタンド)が変わってしまっていることが多いようです。
こちらの地図がアップデートされていることを話しましたら感心しておりました。

私の日光道中のほうは、ガイドブックを参考にして「なんとかなるかな?」と思っておりましたが、歩いて見ると本の地図が分かりにくいことこの上なく、まだ杉戸なのにすでに3回ほど道に迷いました。
最初から素直にこの地図を使うべきだったと反省して今回注文した次第です。
今年はサクサク歩きたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

 H22/09/21 東京都渋谷区の街道ウォーカーN.D氏

昨年の今頃(9月29日)に東海道五十三次のマップを送っていただき、約1年掛かりましたが、昨日ようやく三条大橋にゴール致しました。
最後の鴨川を歩いて渡った時は、ちょっと感動してしまいました。

当初は長時間の歩きで、足首やひざを繰り返し痛めて怪我を治しながらの旅でしたが、今では一日中歩いても平気なほど足腰も強くなりました。

このマップが無ければ、到底最後まで続かなかったと思います、有意義な情報満載で楽しい旅になりました、ありがとうございました。

しばらくはお休みと思いましたが、もう次回を期待してうずうずしている自分がおります(笑)。
紅葉も近くなりましたので、今度は軽く「日光道中」を旅したいと思います。
貴重なマップ、またよろしくお願いします。

 H22/05/19 東京都

本日マップが届きました。ありがとうございました。
素晴らしい地図ですね!
これを持って歩くのが楽しみです。

ガイドブックを2冊買って参考にしておりましたが、やはり詳しい道はガイドでは分からず、何かいいものがないか・・・と探していてこちらのマップにたどり着きました。
活用させていただきます。
どうもありがとうございます。

 H21/11/30 東京都町田市の街道ウォーカーH.T氏

先週、三条大橋に到着しました。約2年がかりで旧東海道を踏破する事が出来ました。

色々ガイド冊子はありますが、詳細なところは、この地図でないとわかりません。

家内と二人で歩いています。今度は、中山道踏破に挑戦したいと思います。

 H21/06/26 静岡県静岡市清水区興津の街道ウォーカーK.Y氏

先日はマップをご発送頂きましてありがとうございました。

東海道五十三次マップ、無事届きました。

早速利用させて頂いておりますが、想像を遥かに超える良い使い勝手、出来上がりに驚いております。

旧街道を歩き回るのが益々楽しみになりました。

また新たな街道にチャレンジする際は注文させて頂きますのでよろしくお願いいたします。

 H21/01/05 東京都国分寺市の街道ウォーカーK.W氏

あけましておめでとうございます。
 
連絡が遅くなりましたが,東海道マップをお送りいただき,ありがとうございました。
 
私は,昨年8月末より,日本橋から歩いております。
最初は,詳細なルートが記された書籍をガイドにしておりましたが,保土ヶ谷まで歩いた後,五街道ウォークのホームページを知りました。

以後は,書籍と道中日記の両方を頼りに歩いておりました。
しかし,書籍の方は,箱根で終わっているため,箱根から沼津までは道中日記のみを頼りに歩きました。
道中日記も詳細な説明があり,これだけでもほとんど迷うことなく歩けたのですが,距離感がつかめないため,詳細な地図が欲しくなり,今般,東海道マップを購入した次第です。
 
マップ入手後,12月27日から29日にかけて,沼津宿から府中宿まで歩きました。今回が初めての宿泊付でのウォーキングになりました。
連日,好天に恵まれ,道中いたるところから富士山の姿を見ることができました。とりわけ,さった峠からの眺めは感動的でした。
 
道中日記とマップの両方を見ながら歩くことにより,以前よりも目標設定しやすくなり,大変重宝しました。

 H20/09/09 神奈川県横浜市中区の街道ウォーカーT.S氏

7月に「日光道中」マップをお願いいたしました横浜市のSです。

夏期休暇を取って倅と共に歩いてきました。

8月16日の朝に日本橋をスタートし
8/16日本橋→越谷(春日部泊)
8/17越谷→栗橋(幸手泊)
8/18栗橋→小山
8/19小山→宇都宮
8/20宇都宮→今市
8/21今市→日光

という行程で、途中豪雨に見舞われたりしましたが、21日の午前に日光に無事到着することができました。
街道マップは、要所要所のポイントを押さえていて、土地の人に訊ねるよりも分かりやすいと、ナビゲーターをさせた倅が驚嘆していました。

もう定年も真近い年齢ですから、無謀な企てかという一抹の不安もありましたが、お蔭様で完歩でき、なにか自信が湧いてきました。

それよりも何よりも嬉しいのは、心の病で大学を休学中の倅に、この旅を契機に、見違えるように活力が漲ってきたことです。
今では前向きに人生を考えるようになり、来春は間違いなく復学できそうです。
どうやら街道ウォーキングは体だけではなく、心も健康にする力があるようです。
これも皆、マップの功徳です。八木様には感謝の気持ちで一杯です。

この熱気が冷めないうちに引き続き東海道を歩いてみようと思います。
さすがに一気に歩き通すわけにはいきませんが、そのかわり、今度は女房も同道でノンビリ長期に楽しむことができそうです。

 H20/09/03 東京都大田区の五街道往復挑戦中の五街道ウォーカーM.K氏

おはようございます。
日光街道・奥州街道・中山道の貴マップでお世話になっているKと申します。
昨年一年で五街道を歩き現在は日光の帰りが幸手まで、甲州の帰りが台が原まで、そして中山道の帰りを先週末に南木曽から宮ノ越まで歩いて来ました。
今週末も宮ノ越から下諏訪(出来れば西餅屋跡まで)まで一泊で行ってきます。
2年で五街道往復のメドがついてきましたので 制覇しましたらご報告させていただきます。

長々と書きましたが 貴マップには感謝・感謝!!! です。

 H20/08/30 神奈川県相模原市在住の五街道ウォーカーM氏

私は五街道ウォーク事務局提供の「旧街道マップ」愛用者のM(相模原市在住)と申します。
突然のメール失礼致します。
そちらの「旧街道マップ」利用により86日間(3年7ヶ月)の旧五街道踏破が無事出来ましたので、お礼のメールを差し上げた次第です。
有難うございました。
私がそちらの「旧街道マップ」をネット検索で知り得たのが中山道途中でしたので、全コース使用は出来なかったですが使用を開始した中山道途中以降と甲州・日光・奥州は快適な旧街道歩きが出来ました。
あのような歩く人の立場にたった「旧街道マップ」を使えた事は、大変な幸運であったと思います。
私は現在旧五街道歩きを終え、その足跡を残す為に紀行集の作成中です。
また合わせて、友人・知人等の旧街道歩きに興味を持つ人の為にホームページを開設しました。
HPタイトルは「旧五街道ゆったり歩きの旅」です。

 H20/06/13 東京都羽村市在住の街道ウォーカーI.H氏

 還暦を過ぎたことを記念して昨年62歳で東海道五十三次を歩きました。
貴事務局からちゃんと歩ける東海道五十三次マップを購入しましたが、そのおかげで無事に歩き通すことができました。

 最初は「値段が高い!」と一瞬思ったのですが、歩き始めてから、その便利さに驚きました。
「これはスグレモノ!」と感心し、歩き終わったときには心から感謝しました。

 さて、しばらく休みましたので、そろそろ次の旅に出かけたいと思っています。
次は中山道にでかけようかと思っていますので、また中山道の地図を購入したいと思います。

 H20/06/06 川崎市麻生区在住のK.M氏

 昨年10月、「甲州道中44次」を購入したKと申します。
この6月1日に旧甲州街道を歩き終えました。

 すでに歩き終えた旧東海道や旧中山道にくらべ、旧甲州街道では案内が非常に少なく、その点を含め、「甲州道中44次」は大いに参考になりました。

 有難うございました。

 H20/05/15 埼玉県戸田市在住の街道ウォーカーM.K氏

 昨年12月に東海道の地図を購入したMです。
この5月5日に無事京都三条大橋に到着しました。
昨年5月5日に日本橋をスタートして以来1年での到着です。
 
 八木さんの地図は沼津からの利用となりましたが
あれがなかったらミスコースの連発でうまくいかなかったでしょう。
とっても役立ったのは言うまでもありません。
 
 四日市の先の石薬寺に向うところで1箇所道に迷ったところがありましたが・・
取り急ぎご報告まで。

 H20/04/25 名古屋市守山区在住の街道ウォーカーG.H氏

 本日、昼に街道地図を受領しました。こんなに早く送付していただきありがとうございました。
歩く予定分だけ持ち歩け、しかも案内書不要でこれで街道歩きが心強くなりました。
地図にはかなり自信があったのですが、どうしても都会の交差点で迷うことが多く、過去歩いて迷ったところを見て反省をしているところです。

 それにしてもよく作られましたね。あれだけの紙幅に色分け、曲がり角の目印、解説記事、電話番号、情報入力作業等手作りの意味がわかります。
何人の人で分担され、どのくらいの期間で作られたのでしょうか。
五街道全部とは全くの脱帽です。

 この地図の存在は岩本選手が出演したNHKの東海道てくてく旅で知っていたのですが、販売されているとは知りませんでした。
もう少し早く知っていればと思っています。

 地図も生き物で最新情報を維持するのは大変なことと思います。貴HPで新情報がいろいろな方から寄せられているようですので、ますますいい地図になることを祈っております。私も新しい情報を見つけましたらご連絡します。
ありがとうございました。

 H19/11/02 東京都小金井市在住の街道ウォーカーH.H氏

 貴社の地図のお陰で、ほとんど迷わず、東海道のウーキングを女房と二人で続けています。
お陰さまで、やっと「宮」に到着しました。
色々の資料を見ましたが、貴社のが一番です。
有難うございます。
来週から、いよいよ「桑名」からスタートし、今月中に「京都」に到着予定です

 H19/08/28 東京都小平市在住の街道ウォーカーM.S氏

 貴作成のマップのお蔭で昨年末から現在までに一人歩きで甲州街道、東海道、中山道を無事踏破し、目下日光街道を歩き始めたところです。
9月末までには奥州街道白川宿を目指しています。
記録的な酷暑に見舞われた8月の1週間は中山道大井宿から草津に向けて炎天下を歩きましたが、熱中症対策として、コンビニの1kgダイヤ氷を手拭で巻いて後頭部に当てて切り抜けました。
しかし、この街道筋にはコンビニが滅多に無くて苦労しました。

 それにしてもマップが懇切に作られているので宿泊の手配が道中でも出来たので助かりました。
ただ、問題が一つあるとすると、交差点の信号名が実際には変更されていたり、表示そのものが無かったりすることです。これは市町村合併などの理由から来るものなので地図作成者の責任では全く無いことは承知しております。
その場合は周囲の状況や、街道の延び方から想定して方角を決めることで何とか切り抜けていますが、具体的な構造物、目標物が示されていればベターだなと思うことがあります。

 ところで、奥州街道ですが、公式には白河宿で終わりであることは承知しております。しかし、別の記録によると奥州街道は青森県の三厩まで延びていることになっていて、ネットで調べると実際に歩いている人もあるようです。
そこで、お願いがありますが、八木さんグループで是非そこまでのマップを制作していただけませんでしょか。
それがあれば又先まで挑戦したいのですが。
ご意見をいただければ幸甚です。